< 2016年01>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2016年01月31日

ケシウェッジ

みなさんこんばんは★

雪降りましたね!雪! この土日何処かに出かける方は最悪でしょうけども特に出かける予定もない残念な私は家でゴロゴロしてるので特に影響もなく・・悲しい土日を過ごしております・・OTL


で、そろそろ本題に。実はVFCのM42015ってレシーバーのガタが多少あるんですけれども(家のVR-16だけかも知れませんが)、それを「どうにかしたいなぁ・・」なんて思ってて今回知る人ぞ知るあのガタ取用パーツを消しゴムの切れ端で自作してみました。





アキ〇ウェッジではありません。ケシウェッジです()。ですから色も白いでしょう?雪のようですね?ね?ね?





実際にれしーばーにそーちゃーく。はい、何かそれっぽいです。消して「ア」から始まる赤い奴ではないですが課せられた使命を果たしてくれそう・・そんな感じ(語彙不足

装着した感じは「無いよりはレシーバーのガタがマシに成ってるねコレ。」というような程度でちょっと不満。





しかし、装着→テイクダウン の2回目で悲劇は起きた。L字の内側の角から亀裂が入ってしまった(画像見にくいですねコレ・・)。殉職である。しかし、亀裂が入っても問題は無いので再びレシーバーに戻した。ケシウェッジは構想から製作完了まで15分という短い時間で作られたため色々と満足にいかない仕上がりでした・・OTL

気が向いたら改善点も盛り込んだ2号機もあるかもしれません・・。いや多分ないかなどうだろ。

ご覧いただきありがとうございました。ちょっとテキトーに書きすぎましたなこの記事()


  

Posted by がらがし at 02:31Comments(0)VFC M4 GBB

2016年01月20日

月刊 スペア・アッパー を作る【創刊号】 ~レシーバー編~

皆さんこんにちは。

いきなりですがAR-15って良いですよね。豊富なパーツの中から自分で好きなパーツを選んで部品を交換し組み立てる。勿論、プロに頼んで調整・組み立てしてもらい最高の一丁を得るのも良いでしょう・・

でも自分で苦労して、時には間違ってパーツを壊したりしてカスタムしたARは最高の相棒かと・・(*/∇\*) キャ


と、言うわけで創刊号はこちら




VFC M4 GBB アッパーレシーバーが付いて11k。はい。ええ。何かをこじらせると一から組みたくなりますw

「一から組む」と言っても今回はアッパーだけ組んで終わりにする予定なのでこの記事のタイトルも「AR-15を作る」ではなくてビミョーな感じになっております(爆





袋から出す。いたって普通のレシーバー。でも一応リアルサイズ。VFCはリアルサイズ。VFCはリアルサイズ(重要





右側面。リアルサイズでポートカバーやフォアードアシストもついてこのお値段なんだから安い方だろうなぁ・・IRONさんやPRIMEさんのレシーバーとか欲しくなるけどアッパーはともかくロアはWA規格になるので、値段と相まって手を出せないですな。





とりあえず VR-16 に装着してみるとガタがほぼ無い。「お前、VR-16として買ったレシーバーはガタガタでスペアで買ったレシーバーはピッチリってどういうこと?」とVFCを問い詰めたくなりますが、まあしょうがないw

何か、お店でいつまでも売れ残ってた最後の一個みたいだったので 2015Ver.と同じロットではなくて前のロットなのかもしれません。





レシーバー前側。当たり前ですがガスチューブを通す穴とか開いてます。





ピッチは良く解りませんが、マルイ純正 次世代M4バレルナットがそのまま奥まで捩じ込めたのでマルイに付くレプリカハンドガード&バレルナットは多くの場合無加工で行けそう。楽ちん。

2016/4/19 追記
次世代M4に無加工装着可と言う文句で売られていたNSRハンドガードは無加工では付きませんでした。途中できつくてバレルナットがねじ込めなくなってしまう感じだったので三角ヤスリでうまいことやったら装着できました。噂ではリアルピッチとのこと。

追記終了




どこに需要があるのかわからないが取り敢えず内部の画像でもw
擦り傷すらないキレーなレシーバー()




この辺のリアルさがマルイMWSには無いですな(むき出しの敵意

でも、マルイMWS良いですよね・・命中精度も作動性も良くて箱出しで弄る所皆無とか・・正直、ぼきゅもMWS欲しい()  まあ、そんなお金は無いんですが(泣

各社M4GBBは何気に良いところ悪いところが異なっていて、各社うまい具合にすみわけているんじゃないかな~って思います。


話がそれましたが、今日はこの辺で・・
ご覧いただき、ありがとうございました。




おまけ

AR-15系のレシーバー内に有る部品の名前がわかるすごい画像。
まあ、この他にも色々な呼び名があるのかもしれませんが有ると便利かもしれませんw



  

2016年01月11日

VFC M4 2015の引っ掛かるテイクダウンについて。

皆さんこんにちは。
前回の記事で意味深なことを言いつつ記事を締めくくったわけですが、それについて書いていきます。



皆さんはVFC M4 2015で「テイクダウンが引っ掛かる。」 「テイクダウンが固く、ピボットピンを抜かなければ分解できない。」等の症状に出会ったことは無いでしょうか?私の個体も箱出しでその症状があり、ボルトの後端上部を削ったりして対処してたわけですが、それでもやはりテイクダウンは固く引っ掛かりは消えませんでした。




ところが、DPMSのバッファーチューブに交換してから一切の引掛かりが消え、銃を水平にしてテイクダウンすると自重で「カパッ」と勢い良く開くようになりました。





そこで、テイクダウンして調べてみると、バッファーリテイナーにバッファーチューブが被る範囲が狭くなっていることとバッファーチューブ上部のねじ込みが少ないんじゃないか・・ということに気が付きました。





試しにVFC純正のチューブに交換してテイクダウンしてみると・・やっぱり固い・・・。その時のリテイナーとチューブの位置関係が↑の写真なのですが、リテイナーはもう一周バッファーチューブを緩めても保持できそうだった上に、気持ちチューブが深く捩じ込まれている気がしたのでバッファーチューブを一周だけ緩めました。





↑が緩めた状態なのですが問題なくリテイナーは保持され、リコイルスプリングとバッファーを入れても機能している様でしたので、アッパーを組んでテイクダウンしてみると・・・スルッと開く!!さんざん引っ掛かりに泣かされてきたので少し感動!w


しかし、メーカーがわざわざバッファーチューブに窪みまで付けてテイクダウンできなくなるほど深くバッファーチューブを捩じ込んできた という事に疑問を感じます。深く捩じ込まないといけない理由でも有るんでしょうか・・?また、DPMS製等の硬いアルミ合金で製作されてるバッファーチューブならまだしも、どんなアルミが使われてるかすら解らないVFC製バッファーチューブのほぼ先端だけでリテイナーを保持するのは長い目で見ると抵抗が有るので実行は自己責任でお願いします。
しかし、実銃用の硬ッたいリテイナースプリングならともかく、VFC純正の弱いリテイナースプリングならそこまで心配することでもないでしょう・・

2016/2/11 追記
10日に新品のVFC純正ハードリコイルボルトキャリアなるものを組んでみたんですがテイクダウンがまた引っ掛かるようになってしまったんです(汗
フォアードアシストノブを押せば問題なく開くんですが、やっぱり精神的にアレなのでボルトを少し短く削ろうかと思います。まだ、削ってないので確かなことは言えませんがボルトキャリアとロアレシーバーが干渉してできた傷を見ますとボルトキャリアを0.5~1.0mm位削って短くすればスムーズに開くんではないかと思います。削ったら詳細をまた記事にさせていただきますかね・・orz

追記終了




VFC M4 2015 は純正バッファーチューブのネジピッチがインチピッチなので、既にバッファーチューブや、他にもアッパー、チャーハン何かを実に交換して「けっ、そんなこと知ってたわボケ~」なんて思われる方も少なくは無いかと思いますが、私にとってはなかなかに衝撃的なことだったので記事にさせていただきました。

ご覧いただきありがとうございました。(VFC M4 GBB ユーザー増えろー!!


おまけ

バッファーチューブの交換でリテイナーにバッファーチューブが被る幅が小さすぎて困惑したがらがしが調べた実銃のバッファーチューブ周りの写真を参考のために載せときます。




写真は sootch00 さんの動画 AR 15 Mil-Spec Lower Build  より。

この方の動画は見てるとARの組み立てのコツや裏技が分かるのでお勧めです。英語なんかできなくても、動画が良くできているので見てるだけでわかりますww

でも、ここに検索で流れ着く人は既に知ってそうですけどねw  

Posted by がらがし at 19:08Comments(0)VFC M4 GBB