2013年01月03日
イルミネーテッドショートスコープをサバゲで使ってみて・・・
皆さん明けましておめでとうございます!\(^▽^)/!今年もよろしくお願いします!

さてさて、今日はマルイのイルミネイテッドショートスコープをサバゲで使って感じたことを書きますよ~
今回は文章中心で写真がないので興味の無い人はすっ飛ばしてくださいw
大して中身も有りません・・・(๑≧౪≦)
今回のサバゲでは人数が少なかったので索敵(お互いに見つかりづらかった・・)
に時間がかかりましたが、スコープが有ったのでスコープを持っていない人よりも早く敵を発見できた場面が多かったように感じました。
↑当たり前wと言うか練度の問題か?(サバゲが初めての人が一人いました。)
離れた位置からもある程度正確な射撃をすることができて近距離でも素早く照準できたので
それなりにヒットが取れて (マグレと事故が多かった気が・・)
私としてはサバゲでのこのスコープの使用は満足だと思いました(。-∀-)
しかし、太めの木の幹などの横から銃撃する場合にスコープとのアイレリーフを取らねば
ならないため木に、体を密着させると銃を大きく露出させないとといけなくなり、銃を引っ込めようと
すると体と木の間を取らなければいけないため斜め前からの射撃が怖い(>_<)
と感じる場面もありました・・・
今回、サバゲをしてみて自分のスタイルに十分あっていた気がしたので、これからも使用して行きたいと思います。
やっぱり自分のスタイルに合ったものが一番だ!
結局これですねw
さてさて、今日はマルイのイルミネイテッドショートスコープをサバゲで使って感じたことを書きますよ~
今回は文章中心で写真がないので興味の無い人はすっ飛ばしてくださいw
大して中身も有りません・・・(๑≧౪≦)
今回のサバゲでは人数が少なかったので索敵(お互いに見つかりづらかった・・)
に時間がかかりましたが、スコープが有ったのでスコープを持っていない人よりも早く敵を発見できた場面が多かったように感じました。
↑当たり前wと言うか練度の問題か?(サバゲが初めての人が一人いました。)
離れた位置からもある程度正確な射撃をすることができて近距離でも素早く照準できたので
それなりにヒットが取れて (マグレと事故が多かった気が・・)
私としてはサバゲでのこのスコープの使用は満足だと思いました(。-∀-)
しかし、太めの木の幹などの横から銃撃する場合にスコープとのアイレリーフを取らねば
ならないため木に、体を密着させると銃を大きく露出させないとといけなくなり、銃を引っ込めようと
すると体と木の間を取らなければいけないため斜め前からの射撃が怖い(>_<)
と感じる場面もありました・・・
今回、サバゲをしてみて自分のスタイルに十分あっていた気がしたので、これからも使用して行きたいと思います。
やっぱり自分のスタイルに合ったものが一番だ!
結局これですねw