< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2014年03月09日

ACR 自己満足

皆さんこんにちは。
いきなりですがもう春ですね。やはり春は風が強くM4のプチカスタム(と言うかパーツ交換w)
をしてみたは良いものの風で弾道が乱れて実力が判りませんww

と冒頭でM4に触れておいて今日はACRの話題です。

さてさて1月にやってきた我がACR。
やって来たときはとても感動しましたが、購入前から気になっていたあの太いハンドガードが気に入りませんでした。


ACR 自己満足


これ↑
なんかぼったい感じがするでしょ?

そんでそれからリアルサイズハンドガードを探してみたものの市場には全く在庫なし。
(まあPTSといえば巷では嫌な噂流れてるしな・・・それでも5,6年位前から欲しかったのでしょうがないw)
なんて思いつつ諦めずに、ほぼ毎日いろんなショップを巡回ww

2月の初めぐらいにいつものサイトを開くと・・・

PTSパーツが入荷してる。Σ(゚д゚;)



驚愕でした(笑 「もう入荷は無いかもしれないな・・・」等とほとんど諦めていたので慌てて購入。


で取り付けてみたのが↓ (何げにスペアマグとスリングスイベルも購入。

ACR 自己満足

明らかに細くて握りやすくなったぜ!!。野暮ったさが無くなったぜ!

等と本人は騒いでいますが

リアルサイズハンドガードを付けたACRを見たことがない方は違いが解りづらいと思うので比較画像投下↓


ACR 自己満足

(´・ω・`)うん。解りづらいね・・・こういうの自己満足だしね・・

まあでも持った感じ、実物を見た感じでは全く印象が異なりますのでお勧めです。
しっかし、DEの方はリアルサイズじゃないと気になるのに友人のBKは全然気にならん(汗




なんともアレな記事内容とアレな書き手の文章力によって、読んだ人に申し訳ない記事になったので極々一部の人に有益かもしれない情報を投下。


何かとホップの掛かりが弱いと言われるACRですが、この12月に入荷したらしいACRは押しゴムが
黒いものから、赤いものになっていて最弱ホップでもしっかりホップが掛かってしまいます。と言うか掛かりすぎです。
まあ、0.2gで実用上問題ないホップに調整できるのであまり気にしていませんが・・

ACR 自己満足

残念ながら、分解してないんで (快調に動いているのと、レシーバーの割ピンを抜くときに傷を着けるのでは?と言うあまりにもチキンな私の性格に起因するw
押しゴム等の詳しい写真はないです。近いうちに撮ったら載せるかもしれません。
また、依然としてホップダイアルは緩いままですので何かしらの対策は必要なようです。

長いだけの無味乾燥な記事になってしまいましたが、明日は早いのでもう寝ます。

お読みいただき、ありがとうございました。








同じカテゴリー(MAGPUL MASADA / ACR)の記事画像
サボり気味・・・
言い訳 ~1月編~
ACR タペットプレート破損・・?
レプリカ マグプルRSA QD Rail Sling Attachment 
G36CC が来た・・・
ACR 小改良
同じカテゴリー(MAGPUL MASADA / ACR)の記事
 サボり気味・・・ (2015-08-01 19:33)
 言い訳 ~1月編~ (2015-02-28 23:41)
 ACR タペットプレート破損・・? (2014-08-12 17:07)
 レプリカ マグプルRSA QD Rail Sling Attachment  (2014-03-24 21:01)
 G36CC が来た・・・ (2014-03-10 19:48)
 ACR 小改良 (2014-02-11 18:59)
Posted by がらがし at 22:00│Comments(4)MAGPUL MASADA / ACR
この記事へのコメント
初めまして!私もPTS MASADAの初期ロットを持っておりまして、全くホップが掛からず悩んでおりましたが、ホップ改良パーツの『PTS JA プレシジョンテンショナー』の0.2~0.25BB弾対応の赤いパーツに交換し、ホップパッキンもマルイ純正をカットして取り付けました!(^_^;)ホップダイヤルの緩みは、WEの海外向け注入バルブに付いていたOリングを間に挟んで抵抗を付けました!(^∀^)フルホップでも弾詰まりは無くて、程好いホップで素直な弾道になりましたよぉ~。(≧ε≦)
Posted by 元即応 at 2014年03月10日 20:05
初めまして!!元即応さん。書き込みありがとうございます!

 >ホップ改良パーツの『PTS JA プレシジョンテンショナー』・・・
前から気になっておりましたが、良いものでしたか!友人がストリームラインのACRで押しゴムに悩まされているので勧めてみます!!
ただ、画像検索してみたら私のACRの押しゴム(アームの可能性もあるかもしれませんね・・)とは先端形状が違うんですよね・・・。
今まで先端の形状の違いに気づかなかったので早くバラして確かめないとダメですねw

 >ホップダイヤルの緩みは、WEの海外向け注入・・・
情報ありがとうございます!!(((o(*゚▽゚*)o)))
Oリングですか!私、恥ずかしながらそのワードが全く頭に浮かんでおりませんでした・・OTL
私はWEのガスブロを所持していないので同じ悩みを抱える友人とホームセンター等で合うOリングを探して取り付けようと思います!

なんだかスグにでもチャンバー周りをばらしたくなってきましたw


失礼ですが・・即応とはあの中央即応連隊の事でしょうか?
私は自衛隊について全くと言っていいほど知識がないのですがPKOや有事の際、真っ先に現場に赴く部隊だと聞いております。
私がこんなことを言うのも耳障りかと思いますが、国民のために血のにじむような努力をされてきた自衛官の方々に感謝の意を評したいですm(_ _)m
Posted by WhiskeyWhiskey at 2014年03月10日 22:31
昨年まで即応予備自衛官でしたが、急性心筋梗塞になりやむを得ず除隊を決意しました。(-.-;)でも部隊に訓練用の89式小銃が入って来た時は、バッテリーの入れ方やホップ調整を私がレクチャーしました!(^_^;)
『PTS JA プレシジョンテンショナー』ですが、樹脂製の一体型アームで、ホップパッキンと接する部分が凹型になっておりKM企画さんのフライングヒットの様な押しゴムでした!私のPTS MASADAに付いていた黒アーム先端の押しゴムは潰れて脱落寸前でした…(´Д`)もし、パーツ交換をするのであれば、長めのピンポンチセットが必要になります。良く六角レンチで抜く方が居ますが絶対無理ですから、ピンポンチセットをお買い求め下さい!この2本のロールピンを抜く時はチャンバーブロックの六角穴ビス4本(スイベルキャプ内2本を含む)を外す前に、先に2本のロールピンを抜いた方が良いです。ビスを先に外してピンを抜くとアッパーフレームカバーが広がり変形します。ロールピンの叩く面は平坦で、挿入する面は少しテーパーが付けられています!ちなみに私の場合、銃口側を左に向けて大きめの重いハンマーで叩きました!かなり堅いのでシリコンオイルを吹い方が良いです。作業台は新品のガムテープ2本を台にして、転び止めにベニヤ板を挟み平にセットしてから、ロールピンの叩き抜きをしました。このロールピンを叩く面ですが、C型の途切れた所の反対側を叩くと上手く出来ました。真ん中を叩くとロールピンに刺さり込んでしまいますので、ご注意下さい!交換してから組み付ける前に、ロールピンの穴にシリコングリスを塗り叩き込みました。個体差もあるかと思いますが、もし心配であればバトンさんに御依頼して交換調整も出来るそうですよ!長くなってしまいましたが、良いMASADAに仕上げて下さい。(^_^)v
Posted by 元即応 at 2014年03月11日 05:46
元即応さん。こんにちは。
またまた情報ありがとうございますヽ(;▽;)ノ
しかも、注意事項を細かく説明してくださって本当に助かります!・゜・(ノД`)・゜・

>私のPTS MASADAに付いていた黒アーム先端の・・・
恐るべき初期ロット・・Σ(゚д゚;)
友人のストリームラインでも同じ様なことが起たと聞きました・・・
完全に私の根拠のない戯言ですが、こういった話を聞くと「ストリームラインMASADAは通常版でマイナーチェンジが施されていき余剰となった古い工具や金型で生産されているから安いのでは・・?」等と疑ってしまいます。まあ、実際は材質などから根本的に違うそうですが・・


>長めのピンポンチセットが必要になります。良く六角レンチで抜く方が・・・
やはり、ピンポンチセット・・必要ですよね(´-ω-`) うーん・・
実は私も前々から「買わなければ・・」と思っていても、なかなか購入に踏み切れない工具でありました・・・
しかし、今日! 元即応さんからの助言を受け、やはりピンポンチが必要だと思い
暇な時間に沢山あった廃材からピンポンチ(のようなもの・・)をフライス盤を拝借して作りました!!
作ったと言っても、ただ切って平面を出しただけですが(笑
これで代用できそうなので近々、分解してみたいと思います。
ですが、難しそうであれば助言通りにレシーバーに傷をつける前に既製品を買おうと思います。

>昨年まで即応予備自衛官でしたが・・・
そうでしたか・・失礼しました。私の勘違いでしたか(汗。 普段はあまりコメントを頂けない栃木県のブログですので、てっきり (笑
ですが、元即応予備自衛官の方ですか! 自分の普段の仕事をこなしながら、自分の時間を割いて年に30日間訓練に行く・・ 大変辛く難しい事かと思います。

除隊時のお気持ちは、私には想像できないほど辛いものだったと思いますが、それを乗り越えてきたあなたには本当に頭が上がりません。敬服いたしましたm(_ _)m
この趣味はエアガンを弄って、更にそこから様々な人と出会えることだと思います・・
ここでこのような形でお話できる事も何かの縁かと思いますので、もし宜しければ今後とも当ブログをよろしくお願いします。
Posted by WhiskeyWhiskey at 2014年03月11日 23:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。